ブログを本にしようとして、大失敗

大失敗をしてしまった。

ブログを本にしようとして。

こんなに落ち込んだのは、ひさしぶりだ。もっとも、ブログに書けるほど、たちなおったのだが。

 

あらすじはこうだ。

年末。仕事を収めをして1月6日の仕事はじめまで、まとまった時間がとれる。

この時間を使って昨年の下半期(7月から12月)までのブログを、手にとれる本にしてみようと思った。

 

僕はブログにその時々の「哲学」を書いている。

自分が何を考え、どんな行動をしたかを、記している。

そのブログをまとめることは、自分の思考の奇跡を手にいれることであり、

その作業にとても興奮していた。

 

休みに入り、たっぷりその作業のためにPCに向かったのだ。

 

ブログは、テキストと画像ができている。

一方、本もテキストと画像からできている。

その変換は容易であろうと、思った。

 

しかし、そうではなかった。

 

ブログと本の違い。ざっくりといってしまえば、それは「フォーマットがあるかないか」の違いだ。

 

ブログはきちんとしたレイアウトがあり、デザインがあると、考えがちだが、

それは大間違いである。

ブログには、フォーマットがない。たんなる文字と画像のベタうちなのだ。

 

一方、本には厳しいフォーマットがある。コンマ一ミリ単位でのレイアウトのデザインが

全体の印象を決める。

 

ブログにはそんなフォーマットのきびしさがない。

ないから、素人でも毎日書けるのである。

ネット広告、よくわからんウェブデザイン、そういうものが入り込んでも

なんら関係ない、図太さがブログにはある。

だからざっくりと書ける

 

それが、本には向いていないのだ。

 

そして、ブログは、「行間」の読み物だ。

改行による「間」のとり方が、リズムをつくり、スクロールというインタラクションとあいまって

独特の文体を作る。

それは、むかしの「巻物」の設計ににているかもしれない。

 

しかし本は、ランダムアクセスを基本とした、「冊子」だ。

各ページは、ずたずたに切り裂かれている。

 

巻物を冊子に変換するのは、不可能だ。

 

おそろしく、ブログを本にする作業に時間をかけてしまった。

そして、完成しなかった。

 

不毛とは、このことか、と思ったが、

何か、ここから学ぶこともあるだろう。

 

ちまたにたくさんのブログ本がある。

しかしどれも、一回読んだら、ブックオフ行きだ。

手元にのこしたいものなどない。

 

それがブログの本質なのかもしれない。

 

 

ただ、可能性がないわけではないだろう。

画期的な編集方法が見つけることができれば、

面白く、ブログを変換できるかもしれない。

 

今日は無理だった。

 

寝る。

 

 

 

 

 

.

コメントは受け付けていません。