家の中で、一番汚れている家電は掃除機である。
なぜなら、自分を掃除できないから。掃除するにはもう一台必要だ。
これは人間関係も同様である。
土佐信道(1967~)
日曜日に、テオヤンセン展を見にいきました。
大量のビニールパイプとコンベックスという、まったく地球にやさしくない
素材を使って、宮崎アニメに登場しそうな、素敵なマシーンを作る方です。
現物を見て驚いたのが、テオヤンセン流クランク機構よりも、
「神経」と本人が呼んでいる、空気圧を使った制御系でした。
「空気を流す、流さない」という、デジタルでいうところの「0」「1」を
たくみに利用して、生物的な動きを作り出しています。
おもしろいのは、空気はピストンに貯まるのに時間がかかる。
つまり、必然的に制御系に「タイムラグ」が生まれていること。
これに驚いた。
なぜなら、電気回路では、「タイムラグ」を作るが大変だからです。
明和電機の電動楽器は、すべて「タイムラグ」がない、電気の利点を
応用しています。スイッチを入れたら、すぐにバン!と音が出るという。
だから、リズム楽器には向いています。
しかし、テオヤンセンのような生物的なウネウネ感を出そうと思ったら、
「タイムラグ」を制御回路を作らなければならない。
めんどくさーーーーーい。
空気を使った機械の、のんびりした感じは、いいなあ、と思いました。
デジタル機器って、タイムラグをできるだけ排除しようとしてるから
なんだかせわしい、せわしい。
アトリエの作業もあと2週間となりました。
今日はふたたび明和電機協同組合(=ぶっちゃけファンクラブね)の
組合員の方から、カップラーメンが届きました。
前々回のブログで、「陣中見舞い」のことを書いたからでです。
希望もこめて。
今回は、カレー味と、豚キムチ味と、ダシ味でした。
なのでアトリエがすごい匂いになっております。
工員さんがバクバク食べてます。
ありがとうございます。
みごと希望がかなったわけですが、残念ながらワタクシ社長は
アレルギー体質のため、インスタント麺が食べられません。
もし、陣中見舞いを送っていただけるなら、次回は、
体にやさしいものがうれしいです。
インスタント麺は、十二分に足りております。
今日もひたすら展示パネルの作業です。
これは展示パネルをたてるための足。
こんな感じで、L字アングルを、ひたすら
曲げていきます。
取り付けるとこんな感じ。
みごと自立!
ちなみにパネルにつきささっているのは、
むき出しの蛍光灯です。これが照明です。